なみこの人間力

物真似

私の生徒さんで上手くなるには先生(私)をコピーすれば良いと
私の試合をビデオに取りイメージしている方がいます。はい♪私のプレーは限りなくお手本に近いのでビデオテープにおさめて良いですよ!遠慮なくって言います。許可無くとか隠し撮りは困りますけど…(>_<)
その人達はどんどん成長します。2:6:2法則の上の優れた2の人達です。優れた人達は一を聞いて十を知るし私のちょっとした言葉も逃さない。上達するには何をすれば良いかのポイントを掴んで質問も多いし、日々習得していますね。
でも、そんな考えの人は意外と少なくてこんな近くにお手本がいるのに見ないんですよね~。そしてこんなになってるよって物真似をするとそんなになってないって自分では上手いイメージらしいです。でも、動画見たら目を剃らしますね。私の教えたい卓球は癖を取らないと出来ないんですよ。だから腹が立つくらい大袈裟に真似ます。日常的動作になる位自然体になって欲しい。
人間って人を真似て成長するでしょ。小さい子供さんがママ事でお母さんの真似をしたり幼稚園とかの工作では先生のお手本を見て友達を見て自分のオリジナルになりますけど始めは人のを見てるんじゃないですかね~
大人になって段々とこっそり見て見てないよみたいな~なんか体裁悪いみたいな。大人って変なプライド持ってこんな事したら厚かましいとか
私は幼稚園の頃から書道を習ってました。今でも毛筆は筆を持って1時間有れば上手く書けます。 絵だって子供の夏休みの宿題の賞を取りましたけど私が書きましたm(__)m
小学校の時担任の先生の似顔絵書くのに嫌いだったのでゴリラに似せて書きました。木を切って組み立てたり縫い物もします。イメージした事がパッと出来るようになるにはまず真似る事ではないですかねぇ!?
始めはお手本に近くなるように努力するんですよ。そしてイメージ出来るようになってバランス感覚を掴んで美しいラインが頭の中でパッと出てくる様になるまでとことんやるんです。イメージ実行イメージ実行で体に伝えるんですよ。私は自分で職人気質だと思います。

今は歌手の物真似を研究しています。ボイストレーニングでポイントがわかってきたのでいずれ披露しましょう(^-^)

Comments are closed.